働く環境を知る WORKPLACE

福利厚生 WELFARE

アイコン
WELFARE

人材育成

新入社員から管理職まで、成長・活躍のステージに応じて各種研修を実施しています。

≪OFF-JT≫
体感型の安全教育や、階層に応じた役割を学べるリーダー研修、全員必須受講のコンプライアンスや人権研修の他、業務に応じて必要な研修を受講いただきます。通信教育やTOEIC受験等、自己啓発も会社が支援しています。
≪OJT≫
仕事を通じて成長できるよう、成長の過程に応じて、必要な力量・スキルを身につけていただき、業務の幅を広げていただきます。また、新入社員に先輩社員が1年間ついてフォローを行うメンター制度も導入しており、安心して業務に取り組んでいただける環境が整っています。

≪目標管理制度≫
年度のはじめに、上司と相談の上で今年度の到達目標を設定します。1年間で発揮された成果が、個人の業績評価へとつながります。上司は、本人に評価やその理由をフィードバックし、今後の期待値を伝え、さらなる能力発揮を促進します。

アイコン
WELFARE

資格取得

MCエバテックは社員一人ひとりの資格取得を積極的にサポートしています。会社が取得を推奨した公的資格を取得する際の受験費用やテキスト購入費用を会社が負担する資格取得支援制度をご用意。合格時に報奨金を支給する資格や資格手当を支給する資格もあります。制度を活用し、10以上の資格を取得している社員もいます。

アイコン
WELFARE

住宅関連

尼崎事業所、加古川事業所では、事業所の近隣に単身寮・社宅をご用意。単身寮は月額4,000円~7,000円、社宅は月額11,500円~と非常にお得な家賃で入居できます。また、自己賃貸をしている社員には、家賃補助の制度があります。

アイコン
WELFARE

健康増進

社員の日々の健康維持を目的に無料で利用可能なトレーニングルームを完備している事業所もあります。設備のアップデートは、利用者からの要望により随時実施。社員は、都度500円で近隣のコナミスポーツクラブの利用も可能です。

アイコン
WELFARE

社内行事

行事を通し社員同士の親睦を深め、新入社員がすぐに職場に馴染めるよう努めるMCエバテック。各拠点で、輪投げ大会、E-sports大会、ボウリング大会やお祭り等のイベントを開催しています。職場内の懇親行事に対しても会社が費用をサポート。尼崎事業所、加古川事業所は、年に2回、希望者が集まり、家族も参加できる日帰りバス旅行に出かけています。

アイコン
WELFARE

クラブ活動

当社は、一定数の社員が集まるクラブ活動に対し、活動費の一部を補助しています。グラウンド・テニスコート・体育館といったスポーツ施設が整った事業所では、テニス、フットサル、野球、空手、ボートなど活動が盛んです。

アイコン
WELFARE

事業拠点

全国各地に6つの拠点を展開し、広範囲にお客様の事業活動をサポートしています。

【本社】
〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目2番6号 JRE尼崎フロントビル8階
【尼崎事業所】
〒660-0095 兵庫県尼崎市大浜町2丁目30番地
【加古川事業所】
〒675-0137 兵庫県加古川市金沢町7番地
【つくば分析センター】
〒305-0856 茨城県つくば市観音台一丁目25番地14
【四日市分析センター】
〒510-0875 三重県四日市市大治田3-3-17
【大阪茨木分析センター】
〒567-0052 大阪府茨木市室山2丁目13番1号
【熊本分析センター】
〒869-0451 熊本県宇土市北段原町230番地

数字で見るMCエバテック DATA

DATA

売上高

アイコン

86億円

※2024年3月期
DATA

従業員数

アイコン

575

製造、分析、精密洗浄…従業員一人ひとりがサステナブルな社会づくりに貢献。

DATA

平均勤続年数

アイコン

17

働きやすく、長く勤務できる環境です。勤続20年以上の社員も珍しくありません。

DATA

男女構成

  • 男性71%

  • 29%女性

男女ともに積極採用中です!

DATA

平均残業時間

アイコン

20時間

フレックスタイム制度も導入されており、メリハリをつけて働くことができます。

DATA

年間休日

アイコン

121

公休日が多いのも特徴のひとつ。オンオフのメリハリがつけやすい環境です。

DATA

平均有給休暇取得日数

アイコン

18

有給休暇取得率は80%超!仕事とプライベートを両立させられます。

2024年7月現在